国産の野菜のみを使用した栄養たっぷりの無添加スープが手軽に食べられると話題の野菜をMotto。
味も美味しくてゴロゴロとした大きい野菜が入っているのが特徴です。
購入してみる前に本当の口コミや評判が気になりませんか?
そして、

せっかくなら少しでもお得に購入したい!
と思ったので野菜をMottoの口コミや評判・お得なクーポンはあるのか調査してみました!
野菜をMottoの口コミは?
化学調味料や保存料を一切使用していないので、子どもの離乳食にも使える野菜をMotto。

やっぱり味が本当に美味しいのかが一番気になります!
悪い口コミも良い口コミも両方調べてみました。
野菜をMottoの悪い口コミ
初めに悪い口コミからみていきましょう。

味はとても美味しいけど、もう少し値段が抑えてあったらリピートしたいです。

家族が気に入っていますが、値段が高いのでもう一度購入するかは検討中です。
値段が高いという悪い口コミがありました。
1個432円なのでスープにしては確かに割高に感じてしまいますね。
野菜をMottoには定期プログラムコースがあり、32個コースだと1個当たり337円で購入できます。
まとめて購入すればするほどお得になるのでリピートを考えている方には定期コースがおすすめです。
野菜をMottoの良い口コミ
野菜をMottoの悪い口コミは値段が高いのみでしたが、良い口コミはたくさんありました。
特に気になった良い口コミを抜粋して紹介したいと思います!
良い口コミ①野菜がゴロゴロ入っていて美味しい!

野菜がゴロゴロと沢山入っていて美味しいです。ランチにパンと一緒に食べています。

大きめにカットされた野菜がいっぱいで凄く美味しかったです。

まるで手作りスープのような優しい味で大満足です。具材の野菜も大きくて食べごたえがあります。
大きめの野菜がゴロゴロ入っていて美味しいという口コミが一番多かったです。

野菜をMottoを初めて見た時に具材の大きさにびっくりしました!
食べごたえもあって食事が楽しみになりそうです♪
良い口コミ②栄養不足が解消出来て、低カロリー!

これ一つで野菜不足解消にもなりそう。他の種類のスープも飲んでみたくなりました。

野菜、食物繊維がたっぷりと摂取できるのに一番低いものは44キロカロリーとヘルシーなのが有り難いです。

これだけで必要な野菜を摂れるわけではないけど、不足している分を補うには十分だと思います。
野菜がたっぷりと入っているので簡単に栄養を摂ることが出来ます。
なのに一番高いクラムチャウダーでも166キロカロリーと、野菜をMottoはとってもヘルシーです。

栄養が偏りがちなダイエット中の方にもおすすめです!
良い口コミ③レンジで1分温めるだけで食べられる!

味も美味しいけど、レンジで1分加熱するだけで食べられる手軽さが一番気に入っています。

レンジでチンするだけなので手軽です。小腹が空いた時に食べています。

カップのままレンジで温めるだけなので、洗いものを出すことなく一品増やせるのが嬉しいです。
レンジで手軽に作れる点が気に入っているという口コミも多かったです。
お湯を沸かしたり、お皿も用意する必要もないので誰でも簡単に美味しいスープを作ることができます。

忙しい朝にも時間を節約できるのでピッタリですね!
【野菜をMottoはこんな方におすすめ!】
- ダイエット中でヘルシーな食事がしたい方
- 自炊が中々出来なくて野菜不足の方
- ランチに手軽に温かいスープを加えたい方
- 子育て中でゆっくり食事することが難しい方

その他にも子どもが一人暮らしで栄養バランスが心配な方や、年配の両親に健康のためにプレゼントしたい方にもおすすめといえるでしょう。
やはり野菜はできるだけ毎日しっかり摂取しておきたいですが、なかなか難しい食材でもあります。
手軽にいつでも食べられる野菜をMottoなら、多くの方のおすすめできる商品だと思います!
野菜をMottoの種類は?
野菜をMottoは全部で8種類あります。
どんな具材が入っているのか、カロリーも一緒に一つづつ紹介したいと思います。
静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆の甘み豊かなミネストローネ
- たまねぎ、じゃがいもなどの7種類の野菜と豆類3種類を「あかでみトマト」で煮込んだミネストローネ。
- 1カップ当たり 95kcal
- 432円(税込)

このミネストローネが一番人気だそうです!
トマトが苦手な方も美味しく食べられるという口コミがありました。
長野産「バターナッツかぼちゃ」のとろとろスイートパンプキンスープ
- バターナッツかぼちゃのポタージュスープ。大きめにカットされたかぼちゃも入り。
- 1カップ当たり 89kcal
- 432円(税込)

バターナッツかぼちゃは食べたことがないので味が気になります!
ポタージュなのに低カロリーなのも嬉しいポイントです。
北海道産「さらさらレッド」をコトコト煮込んだレッドオニオンスープ
- 赤玉ねぎ「サラサラレッド」を赤ワインと煮込んだレッドオニオンスープ。
- 1カップ当たり 75kcal
- 432円(税込)

玉ねぎの甘みがたっぷりと味わえるオニオンスープです。
血液をサラサラにしてくれるケルセチンという成分も摂ることが出来ます。
北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ
- コーンの粒もたっぷり入った「スイートキッスコーン」のポタージュ。
- 1カップ当たり 125kcal
- 432円(税込)

12月1日にリニューアルしたばかりのポタージュです。
コーンの粒が2倍になって、とうもろこしを食べているような食感・更にクリーミーになりました。
青森産「奥入瀬ごぼう」とキノコと国産野菜のぽかぽか和風スープ
- ごぼうとたっぷりのきのこ・生姜が入った和風のスープ。
- 1カップ当たり 44kcal
- 432円(税込)

8種類の中で一番低い44キロカロリーなのも魅力的!
生姜で体の中からぽかぽか温まりそうですね。
北海道産「さやかじゃがいも」と5種類の野菜たっぷり具沢山ポトフスープ
- 「さやかじゃがいも」を初め5種類の野菜を煮込んだポトフ。
- 1カップ当たり 61kcal
- 432円(税込)

さやかじゃがいもは煮崩れしにくいので食感を楽しむことができます。ビタミンが豊富なので野菜不足に悩んでいる方に一番おすすめしたいスープです。
あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー
- じゃがいも、にんじん、たまねぎ、キャベツにあさりをたっぷり加えたクラムチャウダー。
- 1カップ当たり 166kcal
- 432円(税込)

あさりには鉄分や疲労回復・美容に効果があるビタミンB2が豊富に含まているので、特に女性に食べて欲しいスープです。
北海道産「レッドビーツ」と根菜ごろごろ濃厚ボルシチ
- 赤かぶ・ビーツを使ったボルシチ。
- 1カップ当たり 156kcal
- 432円(税込)

一番新しく出た商品です。
ボルシチを家庭で作るのは大変なので手軽に食べられるのは嬉しいですね!
野菜をMottoの最安値は?
野菜をMottoを単品で購入できるのは公式サイトのみです。
ですが、送料が770円以上掛かってしまうので初めての方は送料・税込のスープ食べ比べ6個セットがおすすめです。
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
食べ比べ6個セット | 3,280円 | 3,480円 | 取り扱いなし |
セット売りであればAmazonでも取り扱いがありましたが、公式サイトに比べると少し値段差があります。

やはり、直接口にするものなので、公式サイトでの購入が一番安全で安心ですね!
野菜をMottoの最安値は、断然公式サイトです。
野菜をMottoのお得なクーポンはある?
野菜をMottoのLINE公式アカウントを友達追加すると100円OFFクーポンがもらえます。
追加をするとすぐにメッセージが届きます。
Getをクリックするとクーポンコードが表示されます。
お支払い情報の画面でクーポンを使用するボタンを押します。
使用クーポンコードにチェックを入れ、適用するをクリック。
割引きされているのを確認して決済に進みましょう。
使用は一回のみ、定期便はクーポン適用対象外・併用不可なので注意が必要です。

食べ比べ6個セットでも使用可能です。
クーポンでお得に購入しましょう。
野菜をMottoのアレンジ方法はある?
この投稿をInstagramで見る
野菜をMottoの口コミの中にアレンジして食べているという方もいました。
そのアレンジ方法をのぞいてみました!
- 茹でたマカロニを加えている
- カレーにミネストローネを入れると簡単に具だくさんに
- ぽかぽか野菜スープをお米と炊飯器に入れて炊き込みごはんに

どれも美味しそう!マカロニはかさ増しになって満足感が更にアップしそうですね♪
野菜をMottoは美味しくていい評判ばかりでお得なクーポンもある!まとめ
この投稿をInstagramで見る
今回は、野菜をMottoの口コミや評判・お得なクーポンはあるのかを調査しました。

すぐに使えるクーポンがもらえるのは嬉しいですね!
野菜をMottoは賞味期限も半年ほどあり、常温で保存できるので冷蔵庫の場所も取りません。
野菜嫌いなお子様もスープだったら食べることができたりするので、ぜひ試したいですね!
ギフトセットも用意されていてプレゼントにもピッタリだと思いました。

これからの寒くなる季節に野菜をMottoで温まりましょう!